鷲頭有沙2018年5月5日新国立美術館「こいのぼりなう!」に行ってきたゴールデンウィークも後半戦。 都内のあちらこちらで「こいのぼり」が目立ちます。 こどもの日ということで、こいのぼりを撮影してきましたのでレポートします! 六本木と乃木坂からアクセスできる新国立美術館館では、 テキスタイルデザイナー、須藤玲子がデザインした約300匹のこいのぼ...
鷲頭有沙2018年2月12日バレンタイン我が家のバレンタインは一足先に終了しました。 旦那さんに買ったチョコの賞味期限が14日まで持たなかったのと、 買ってきてすぐに渡してしまったから。 (同じ家に住んでると、事前に買って隠しておく場所がない…!!) 旦那の為に買ってきたのに、 撮影する為に私が開封。...
鷲頭有沙2018年1月7日2018年 占いの解釈友人に連れられて、2018年最初の占いに行ってきた。 とくに占いに頼りたいことはないけど、女の子同士できゃっきゃしながら、今年の運勢はどうだろう〜ってありもしない話をするのは好き。 占ってもらったのは仕事運。 現状から今年変革したいと思うもののひとつだから。 結果は、...
鷲頭有沙2017年12月24日クリスマスケーキ今年も、手作りのクリスマスケーキを用意しました。 ホテルや有名パティスリーのケーキも好きだけど、クリスマスのようなイベントでもない限り、ケーキを手作りすることなんてないので、去年からクリスマスケーキは手作りのものにしている。...
鷲頭有沙2017年12月10日来年の抱負年末ということもあって、お休みの日はたいがい友達との予定で埋まってる。 今日も大学時代の友達と都内でカフェランチ。 ガレットとチーズフォンデュを飽きるまで食べて、散歩してまた別のカフェでコーヒー1杯で3時間。ダラダラとりとめもない話をする。 「来年の抱負はなに?」...
鷲頭有沙2017年12月3日上野で社会科見学先日は、学習塾GLOCAL LABの社会科見学にカメラマンとして同行して撮影をしてきました! 上野の国立科学博物館→アメ横→湯島天満宮と、中学3年生と一緒に回ってきました。 普段中学生と関わることがないので、 子どもたちの行動や発言に、面白いな〜ってすごく刺激をもらった。...
鷲頭有沙2016年7月13日海月なぜ海月に惹かれてしまうのか考えてみる。 感情なく水のなかをふわふわと漂う姿は 必要以上に先のことを考えて規則正しく行動するヒトとはまるでちがう。 こんな風になにも考えずに世の中をふわついてみたい。 自由にふらふらと自在に動きまわることができたら どんなに心が軽いだろう。...