鷲頭有沙
ドライフラワー撮影ワークショップ
先日、いつもお世話になっているドライフラワーアレンジ教室の「ハナシズク」さんで、撮影ワークショップの講師をさせていただきました!
『ドライフラワー作品をぐっと魅力的にする』撮影ワークショップと題して、写真を撮るうえで一番大切な「光」の話、ちょっとした工夫で変わる「構図」の話をして、実際にご自身がつくった作品を撮影してもらいました。
スマートフォンが4名さま、一眼レフが2名さまにお集まりいただきました。
受講者のみなさまが撮影した写真はこちらになります↓
光と構図を意識して、素敵に撮影されています^^







お花撮影ワークショップは初めてでしたが、皆さん「楽しかった」「初めて知ることがあり勉強になった」と言っていただき、一安心。
今回は至らない点も多々あり、反省を活かして、次に繋げていきたいです。
楽しんで、かつ、為になる講座を目指して、また楽しいことを企画したいです^^
お声がけしてくださったハナシズクさん、受講してくださったみなさま、本当にありがとうございました。
最後に、私がつくったドライフラワーのハンギングアレンジです。
小さめで、白と緑の組み合わせが素敵な春を待つアレンジ。
いつもハナシズクさんでは素敵なドライフラワーを教えてもらっています。

