鷲頭有沙
【お客様のお声】ホームページプランナー mani_design_works様
先日撮影させていただいた、ホームページプランナーのマイさんのお写真と、撮影のご感想をご紹介させていただきます。
撮影前の事前カウンセリングで、
以前撮影した写真は恥ずかしい、違うという感覚があり、発信に前向きになれない。
写真とやりたいことが一致している状態で、納得感を持ってサクサク発信していきたい。
とおっしゃっていたマイさん。
「きっちり仕事ができる人」という強みのイメージを出すことや
写真とやりたいことが一致してサクサク発信していくには
「自分のビジュアルを前向きに捉えて、自分を好きになれる写真が撮れること」と
撮影目的を達成するために、どんな写真が必要かを
あらゆる角度から質問することで、紐解いていきました。
撮影スタジオや、お洋服選びに妥協することなく
撮影の2週間前からは、LINEで密に相談をしながら、イメージを固めていきました。
そこまで、準備に力を注いだからこそ、
出来上がった写真に、しっかりと出したい「世界観」が現れていたと思います^^












Q.お申し込みのキッカケは何でしたか?
所属していたコミュニティの繋がりがあったため
Q.撮影前のカウンセリング・提案、当日の雰囲気やコミュニケーションはいかがでしたか?
全部素晴らしかったです!
忘れられないのは事前カウンセリングでとぼとぼと見た目のコンプレックスや撮影の不安をこぼす私に、「分かりました。過去1綺麗に撮れればいいってことですね(キリッ)」と言い切った瞬間です。かっこえぇぇぇっっと思いました。そして実際、過去1綺麗に撮ってくれました。天才です。
目指したいものはぼんやりとあって、でもそこに到達するためにファッション・髪型・スタジオとか色んなパーツを階段みたいに積み上げないと到達できない。それが自分では分からない。鷲頭さんは、その階段を見事に作って一気に登らせてくれた感じでした。
また、ファッションの言語化と引き出しがすごかったです。
例えば、丈の長さとか太さで「カジュアル」と「きちんと」が変わる、そのマッピングの目盛りが私の100倍細かいと感じました。デザインも良いものたくさん見て言語化するのが上達のコツだと言われており、鷲頭さんは長年ファッションの言語化を繰り返して自分のものにしてきたんだろうなぁと感じました。
撮影の日は、鷲頭さん自身が楽しそうにしてくれてたのが印象的だったし、嬉しかったです。安心したというか。
ひくかもしれないけど、「スタイルもいけてない私なんて撮らせてごめんね」みたいな気持ちもありつつだったので、言葉で「めっちゃいいですー!キレイですー!」って言ってもらえて嬉しかったです。
Q.サービスについてのご感想や撮影してみて感じたことを教えていただけますでしょうか。
とにかく感謝です、ほんとに鷲頭さんに頼んで良かった!
カメラマンてファッション詳しいのあるあるじゃないよね、好きな人は多いのかもだけど、私の好きな方向のファッションじゃない人もいるし(アジアンだったり個性的すぎても…)。普段よく見てる雑誌を、鷲頭さんも良く見ていて、その中の憧れを体現できるってところが良かったです。
Q.本サービスはどんな方にオススメしますか?
ファッション音痴の人。自分の世界観を形にしたい人。
オーダーメイド撮影では、撮影ファッションのご相談も大きなサービスの一つです。
一人で悩まずに、客観的な意見とこれまでの経験から、
ご希望イメージに合わせてご提案させていただきます^^