鷲頭有沙
桜の綺麗さを見て、何を想いますか?

昨日、横浜の実家に里帰りしてきました。
父が横浜の桜の名所や
学生のとき通った道を
車で遠回りして通ってくれて
たくさんの桜を見ながら帰ってきました🌸
・
・
桜って本当に綺麗で
見入ってしまうけれど
桜を見て何を思うかは
人それぞれ。
丘のうえの中学校に咲く桜は
部活のトレーニングで
あの急な坂を何度も登ったなとか
川沿いの桜並木は
学生のとき
京急の赤い電車から眺めてたなとか
桜から連想する自分の気持ちや
物語を感じるのはとても楽しい𓍯




・
・
この写真の桜は、去年の中目黒。
会社の始業前の朝7時ごろに
満開で晴れてる瞬間が撮りたくて
思わず出かけたときのもの。
平日の朝の中目黒を歩く会社員のお姉さんやおじさんが
スマホ片手に上を見て写真を撮ってたのが微笑ましかった
みんな何を想っていたのかな
SNSやテレビの情報も
ただ眺めているだけでは
「綺麗」「うやらましい」で終わってしまうけれど
なんで綺麗と自分が思うのか
なんでうやらましいと自分が思うのか
自分の言葉を、自分のなかから出さないと
ただ、情報を消費するだけで
終わってしまうと思うんです。
桜を見て何を思うのか
自分の言葉で表現してみる、ということをおすすめします。